kitslog

何かを書く

4月 学び

今はRemix/React, GoでAPIで画面の動きとAPIだけを作り続けています。(個人開発) UIコンポーネントは何を採用するかとても悩んでいるけど、ここに時間を割くのは今は無駄だと感じているので切り捨てて完全ノースタイルで文章構造と複数個のCSSだけで機能を成…

Gauge+TypeSciptの調査

zennのスクラップにざつにまとめている。 TypeScriptでGaugeを書くにはどうすれば良いのか TypeScriptがメンテナンスされていないので、自分で維持するにはどうすれば良いのか を焦点にForkして作業した諸々をまとめている。 zenn.dev

いま書いてるOSS `edinet-go` の紹介

いくつか個人開発、みたいな文脈でプロジェクトをやってきたんだけど、大体モチベーションがいつの間にか霧散してる。 機能が実装されていなかったら、Contributeしてくれればいいんだ。責任も何もない開発っていうのは楽です。そういうレベルの開発をしてい…

2023年もうすぐ終わり

お久しぶりです。 色々あって長い期間休職しており、プログラミングの世界から隔離していました。 12/1から短時間で復職することになりました。長いこと働いていないので働き始めて体調がどうなるかはまだわかりません。 復帰前の少しの期間、GitHubを整理し…

2021年の活動(2021/11~2021/12)

2021/11~2021/12 Headless CMSのSleepy Hollowは途中でコミットしなくなってしまった。モチベ超絶ダウン中。 プライベート趣味が忙しくなり、技術にプライベートで触れる機会が著しく減った。 業務内外で触れている技術とか他 11月: Elixir, Clojure, Spring…

2021年の活動(2021/8~2021/10)

2021/08~2021/09 Headless CMSのSleepy Hollowに時間があるだけコミット github.com 業務内外で触れている技術とか他 8月: Go, Kotlin, Spring Boot(WebFlux), Spring Security, Gauge 9月: Go, Kotlin, Spring Boot(WebFlux), Spring Security, Gauge 10月:…

2021年の活動(2021/4~2021/7)

2021/04/27:「TDD実践を経て変わったこと」で発表。ペアプロならぬペア登壇した イベントレポート: zine.qiita.com 発表資料: speakerdeck.com 2021/04 ~ 2021/07 触っている技術 Angular Dart Kotlin 2021/07 Headless-CMSを作りたくてorganizationを含めて…

会社のブログに書いた

会社のブログとして投稿しました。ただの記事リンクです。 https://tech.uzabase.com/entry/2019/12/02/190000 最後のダジャレを言いたかっただけの壮大な前ぶり

AngularDartでビルド時にクエリ付与をしてjsファイルをキャッシュさせないライブラリ built_html

こんにちは、@tkitsunaiです。 Angular Dartに最近ハマってます。 静的ファイルとして配布した後は、index.htmlなどに含まれるjsファイルはブラウザ側にキャッシュされてしまいます。 基本的にはキャッシュは有効にさせつつも、新しいバージョンの静的ファイ…

Go 1.13beta1 のerrorsの挙動をテストする

こんにちは、@tkitsunaiです Go 1.13beta1がリリースされていたので、errors周りについて色々挙動をテストしてみました Go 1.13beta1のダウンロードはここからできます -> Downloads - The Go Programming Language リリースノートはこちら -> Go 1.13 Relea…

Golang APIサーバのパッケージ(ディレクトリ)構成 その2

以前に投稿した内容を再考して、ブラッシュアップしようという内容です。 以前の記事はこちら kitslog.hateblo.jp そして結果としては以下の構成が第2の構成です。 . ├── domain ├── driver │ └── model ├── gateway ├── port │ ├── input │ └── output ├── …

Golang APIサーバのパッケージ(ディレクトリ)構成

こんにちは、@tkitsunaiです。 この記事を Replaceプロジェクトを終えて総括 Part0 - 89tech blog のPart1扱いにしちゃおうかと思ってます。 上記の記事にもあるようにAPIサーバをゼロから作る機会があり、APIサーバはFull Golangで書いたのでPackage構成な…

Replaceプロジェクトを終えて総括 Part0

こんにちは、@tkitsunaiです。はてなブログでは久々に書きます。気分も変えたくてテーマも変えました。 軽く自己紹介しておくと、普段はユーザベースという会社でSoftwareエンジニアしてます。 最近、ようやくプロジェクトが一区切りついて落ち着いてきたの…

Go with Clean-Architecture

author: "@tkitsunai" date: 2018-05-21 next: /tutorials/github-pages-blog prev: /tutorials/automated-deployments title: Serverside Golang with Clean Architecture tags: ["golang","architecture"] categories : ["blog"] description : About the …

Hugo + Firebase + Circle CI Blog building

repost of articles previously hosted on hugo author: "@tkitsunai" date: 2018-04-15 next: /tutorials/github-pages-blog prev: /tutorials/automated-deployments title: Hugo + Firebase + Circle CI Blog building tags: ["golang","hugo","firebase"…

2017年締めくくり

2017年も終わるので、今年最後に今の想いとかはアウトプットしておこうと暑苦しいポエムを書くことにしました。 たぶん来年は絶対書かないだろうな。 2017年の流れ 公私ともに動きがあり躍動感のある密度の濃い一年。 プライベート 友達3人で一軒家シェアハ…